ちょうど京都の紅葉の見頃の時期で私も紅葉によく行きます。
そして、京都でもおすすめのライトアップのスポットが南禅寺「天授庵」です。
公式のホームページがないですし、あまり知られていないかもしれませんが、とてもきれいでした。
ということでここでは南禅寺「天授庵」の紅葉見頃・ライトアップ写真・見どころ・料金拝観料・混雑・アクセスなどについて紹介したいと思います。
南禅寺「天授庵」拝観料・拝観時間など
期間 | ライトアップ | 2018年11月15日(木)~30日(金) |
拝観時間 | 通常 | 9:00~16:00(11/1~) |
ライトアップ | 17:30~20:45(受付終了) | |
拝観料 | 通常 | 500円 |
ライトアップ | 600円 |
南禅寺「天授庵」の混雑
まず紹介しておかないといけないのが紅葉のライトアップ時期の混雑状況です。
ライトアップの拝観時間は17時30分からなのですが、11月17日、18日だとその時間に行ったらものすごい長蛇の列です。
18時とか19時だとかなり混雑すると思います。
あとその時間に並んで入ったとしてもおそらく中をそれほど大きくないのでゆっくり見られないと思います。
行くなら20時とか遅い時間のほうが空いている可能性が高いので遅い時間がおすすめです。
ちなみに僕はというと17時半くらいに行ったら長蛇の列で最後尾がどこか分からないくらいの長打の列でした。
ということはこれは無理だということで永観堂「禅林寺」に行ったんです。
永観堂も長蛇の列だったんですけど一つは見ないとということで並んでみて20時くらいに見終わってから20時過ぎで一応天授庵も見てみるかということで行ってみたら
全然並んでないんです!
全く並ぶことなくスムーズに入ることができました。
南禅寺「天授庵」のみどころとライトアップ写真
入ってすぐに見どころの場所になります。
中は多少混雑していましたけどちょっと粘っていたらかなり人が少なくなりましたね。
ここがおそらく普通ならかなり混雑して一番前で見られるのか疑問です。
遅い時間だったからこそゆっくり見られましたね。
ちょっと場所を移動して
こちらもおすすめです。
部屋の中からも素晴らしかったです。
南禅寺「天授庵」紅葉見頃時期
僕が行って感じでは2018年では17日18日はかなり見頃だったと思います。
23日、24日、25日ももしかしたらまだ見頃かちょっとすぎるかもっっていう感じかと思います。
行くなら個人的には祝日の23日かなと思いますね。
アクセス
最寄りでいうと
地下鉄東西線「蹴上駅」下車徒歩約10分
です。
永観堂にも近いですね。
永観堂からだと徒歩9分くらいです。
知恩院から徒歩17分
八坂神社から徒歩23分
です。
南禅寺「天授庵」だけに行くなら電車やバスなどでも良いとは思いますが、いろいろ回るならちょっと遠いですが徒歩で回ってもいいのかなと思います。
ちなみに僕は昼から清水寺とか行っていろいろ歩いて回りました。
僕は
清水寺 ライトアップあり
↓
八坂神社
↓
天台宗 青蓮院門跡 ライトアップあり
↓
知恩院 ライトアップあり
↓
永観堂 ライトアップあり
↓
南禅寺「天授庵」 ライトアップあり
という感じで回ってライトアップは永観堂と天授庵だけライトアップに行きました。
この流れだとかなり歩くことになるので知恩院を観たら永観堂までバスもありかもしれませんけど、あの辺市バスは知っているのか・・・っていう感じですけどね。
まとめ
南禅寺「天授庵」ライトアップおすすめです。
あと早い時間は混雑することが多そうなので20時以降がおすすめかなと思います。
天授庵は人が少なくなってゆっくり見たいですね。
座って見られるところも結構あるのでぼーっとしてみるのもいいですね。
見頃は今です!
見どころは全部ですけどね。
狭いんで。
昼は南禅寺を見て回って夜のライトアップは永観堂から並ぶことを覚悟して行って最後に天授庵もいいかもしれませんね。
あとは昼間平安神宮あたり行ったり、京都市動物園行ったりして夜にライトアップでもいいかもしれませんね。
もう京都は今が紅葉のいい時期ですからね。