こんにちは
今年も年末年始楽しみなガキの使いの「笑ってはいけない」がありますね。
年末年始はいろいろなイベントがありますけど僕はガキの使いの笑ってはいけないが一番好きですかね。
まあ格闘技も対戦によっては楽しいですけどね。
最近は今年は「やらなんじゃないのかな」と思いながらこの時期を迎えるんですけど今年も無事に行われました。
そして今年の笑ってはいけないのテーマはなんなのでしょうか。
「ガキの使い笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」
ツイッターではあの例のバスの目撃情報が相次いていますね。
というところで過去のガキ使「笑ってはいけないシリーズ」と今回のガキ使のバス目撃情報などを紹介したいと思います。
Contents
ガキの使い笑ってはいけない2018~2019のテーマは?
ガキの使いの笑っていはいけないは毎年いろいろなテーマで行われます。
ちなみにこれまでのテーマはこちらです。
2004年 : 温泉宿一泊二日の旅in湯河原
2005年 : 高校
2006年 : 警察24時
2007年 : 病院24時
2008年 : 新聞社24時
2009年 : ホテルマン24時
2010年 : スパイ24時
2011年 : 空港24時
2012年 : 熱血教師24時
2013年 : 地球防衛軍24時
2014年 : 大脱獄24時
2015年 : 名探偵24時
2016年 : 科学博士24時
2017年 : アメリカンポリス24時
こんな感じです。
僕も好きで全部みましたね~しかも何度も。
2003年の前は「24時間鬼ごっこ」だったんですけどそれも面白かったです。
2001年の廃旅館1泊2日も面白かったですよ。
まっちゃん一人の罰ゲームだったんですが別に笑っても良かったんですよね。
廃旅館で怖がらせるというものだったんで笑ってはいけないではないんですけどね。
これ本当に面白いから見てもらいたいですね。
あと最近はずっと叩くやつはクッション性のある棒ですが、昔は吹やだったりハエたたきだったり竹刀だったりしたんですよ。
今はクッション性のある棒に落ち着きましたけどね。
まあ少しずつ変わりながらもずっと面白いですね。
話を戻して笑ってはいけないの今年のテーマですが「ガキの使い笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」です。
発表前からおそらくバスなどの目撃情報からわかったんでしょうね。
今年のガキ使のバスこれやって‼️ pic.twitter.com/jgHdRNYRUE
— HIROKI (@HiRoKin0112) 2018年11月5日
「ヘイポー財団法人お豆考古学研究所」ということですね。
ということで「考古学者24時」ということが予想されていましたけど、トレジャーハンター24時ですね。
また藤原元マネージャー・・・今は吉本クリエイティブエージェンシーの代表取締役社長ですね!
ロケ地は?
毎年ロケ地はどこなの?っていろいろ情報が出てきています。
こんな情報もありますね。
今年もやります!!2018〜2019年
『絶対に笑ってはいけない考古研究所24時!!』ロケ地・千葉県 勝浦市立北中学校
撮影日・6〜7もしくは7〜8日
今年のバスは京都のバスを使用しているそうです!!
公開まで待ち遠しいですね!!#ガキ使 #笑ってはいけない pic.twitter.com/OFxyPYhCnl
— ▫︎▼△Yamiaka△▼▫︎ (@Yamiaka0304) 2018年11月5日
もし勝浦市立北中学校なら去年と同じになりますね。
使いやすいんでしょうかね。
ガキ使のバスみた#ガキ使 pic.twitter.com/Nf34NcmLca
— エリ (@hxxEri) 2018年11月5日
まっちゃんもよく笑ってはいけないで「ツイッターにバンバン上がってるからな」って言ってましたね笑
そして、ロケ日は大体は11月初めころが多いようです。
もう終わっていますかね。
ちなみに、11月4日には大阪の御堂筋ランウェイに参加していましたからその後くらいでしょうか。

ガキの使い笑ってはいけない2018~2019のゲストは誰?予想
ネットでは〇〇がでるのでは見たいなことを書いていたりするのですが、実際のところはわかりません。
誰がゲストで出るかは出演者や関係者が暴露しない限りなかなかわかりませんね。
これは今知っても面白くないので本番テレビを見ていてわかるほうが面白いですよね。
まあ大体毎年のように出ている人はいるので「あの人出るのかな」とか想像しながら大晦日楽しみにしておくのがいいですね。
おそらく出演するであろうゲストを紹介しておきます。
▽蝶野正洋
もうここは外せませんよね。
レギュラーですね笑
毎回結局月亭方正さんがビンタされていますからね。
このやり取り毎年面白すぎますね。
▽西岡徳間
これはある意味ここ2年ほどの外せない見どころですよね。
「なんでだろう」の年と
吉本新喜劇の「すんのかいせんのかい」は大爆笑でしたね。
僕は大阪で吉本新喜劇はよく知っているのでめちゃくちゃ面白かったです。
▽芸人対決
上島竜兵(ダチョウ倶楽部)
出川哲郎
ケンドーコバヤシ
田中(アンガールズ)
岩尾(フットボールアワー)
原西(フジワラ)
今これ僕の記憶をたどって書いているので思い出せない人もいますが、他にもいろいろ芸人メンバーがいます。
■追記2019年1月2日追記
というところで予想していましたが、当たっていた人もいますしそうでない人もいましたね。
これは言わないほうがいいかもですね!
これから見る方もいるでしょうからね!
ガキの使い笑ってはいけない2018~2019の見どころは?予想
▽蝶野正洋のビンタ
毎年恒例の月亭方正さんへのビンタですね。
この掛け合いが本当に毎年面白いです。
さすが芸人山ちゃん!笑わせてくれるわっていつも思います。
当然今年もあるでしょう!
今年は違う人がビンタされる?のはどうなんですかね。
一度昔違う場面でココリコ田中さんがバスでビンタされてましたけどね。
そういうのはあるかもしれませんね。
▽西岡徳間
今年もあるかはわかりませんが、ちょっと毎年恒例になりそうですね。
最近は結構出演していますしかなり反響があったでしょうから今年も期待してしまいますね。
▽ココリコ田中へのタイキック
毎年恒例のDVDをみて最終的に「田中タイキック!」ってなります。
通販の年は面白かったです!
タイキックからをお尻を守るための「マモルくん」だったかな?エアバックみたいなやつがあるんですけど、まあどういったものかはもしかしたら過去の笑ってはいけない見たい人もいると思いますので言わないでおきます。
▽サプライズゲスト
毎年サプライズで「この人がこんなことを!」ってところがあります。
西岡徳間さんでだったり
斎藤工さんでだったり
原田龍二さんだったり
普段体を張らないような人が想像も超えるようなことをしてくれますからね。
そりゃ大爆笑ですよね。
今年の目玉ゲストは誰なんでしょうかね。
■追記2019年1月2日追記
なるほど・・・
ここではネタバレはしませんが、2018年話題な人なども出演していましたね。
h3>ガキの使い笑ってはいけない2018~2019の見どころ<
▽1.山ちゃん(月亭方正)の着替え
これも最近毎年恒例ですね。
これは毎年面白いですね!
毎年痛そうですしね!
▽2.蝶野ビンタ
毎年恒例の鉄板ですね!
毎年外しませんね。
今年も面白いです!
▽3.所長
毎年ある所長のところです!
今年の所長も意外な人です!
この人がこんなことを!って感じで面白いです。
▽4.鬼ごっこ
毎年恒例の鬼ごっこですね。
今年のゲストもすごいです!
▽5.田中タイキック
毎年恒例ですね!
今回はちょっと違っていてまあまあ面白いと思います。
2018から2019年の個人的な見どころとしてはこんな感じですかね。
他にもまさかのゲストがあんなことやこんなことをしています。
それもなかなか面白いですけどね。
年末の笑ってはいけない24時どうやって見るか
毎年年末の31日に6時間ぶっ通しで放送するわけですからね。
ちょっと見逃すのも嫌だし格闘技とか紅白とか他のスペシャル番組とかもあるしってなるとどうやってみようかってなりますよね。
おそらく録画してあとで見るという方も多いと思いますし、ちょこちょこチャンネルを変えながらみるという方も多いでしょう。
本当に年末31日はいろいろ面白味番組があるので迷います。
■追記2019年1月2日追記
年末31日はよゐこの無人島0円生活だったり、格闘技だったり、定番の紅白であったりいろいろありましたね。
笑ってはいけないの視聴率は14・3%で民放トップということですね。
録画してみるという方も多いと思いますけど、見てないし録画もしてないということなら「Hulu」で独占配信しています。
Hulu独占配信中!【期間】1/1 0:30 ~ 1/21 23:59まで配信されています。
2000年 浜田チーム体育館で24時間鬼ごっこ!!から2016年絶対に笑ってはいけない科学博士24時!まで配信されているようです。
絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時をhuluで見てるんだけど、CMが無くてめちゃくちゃ捗る。
— Show Izumiya (@Show_Iz) 2019年1月1日
まとめ
ガキの使い笑ってはいけないトレジャーハンター24時!2018~2019の感想?ゲストは?見どころは?ということで紹介してきました。
僕も笑ってはいけないに関してはかなり好きで全部何度も見ていますので今年もとても楽しみにしています。
今年はないのでは?とか思ったりしてしまうので気になってちょっとネットで調べてしまいます。
まあ今年もあってあるということで良かったです。
まだいろいろ公表されていないことも多いですが、また情報ありましたら追記していきます。
僕がこれまでみてきた笑ってはいけないシリーズを「ガキの使い笑ってはいけないシリーズおすすめランキング」ということでおすすめの回やポイントを紹介していますのでよかったらみてみてください。
■追記2019年1月2日追記
今回のトレジャーハンター24時!も面白かったですね。
2018年話題になった人や定番の人などいろいろ出演されていて見どころも多かったです。
ネタバレはしませんのでもし興味がある方なら見てみてください。
もしHuluに加入しているなら今期間限定で過去のも含めて独占配信しているのでチェックしてください。
ちなみに個人的に今回の笑ってはいけないを他の年と比較してランキングつけるとちょうど真ん中くらいでしょうかね。
個人的ランキングはこちらで紹介していますのでよかったらチェックしてみてください。
