梅田で毎年行われているドイツ・クリスマスマーケット大阪があります。
ということで私もドイツ・クリスマスマーケット大阪2018にイブに行ってきましたので紹介したいと思います。
ドイツ・クリスマスマーケット大阪は毎年行われていますけど、僕は過去に何度か行ったのですがイブとかに行ったのは初めてかなと思います。
それで混雑状況とかいろいろ紹介したいと思います。
イルミネーション:2018年11月16日~12月25日 17:00~22:30
クリスマスマーケット:2018年11月16日~12月25日12:00~21:00(金曜は~22:00、土日祝は11:00~22:00)住所
大阪府大阪市北区大淀中1−1−88
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018は梅田にあって「新梅田シティ」というところで開催されています。
梅田の中心地からは少し離れていて「スカイビル」の下で行われています。
ビル二つが上でつながっているビルです。
梅田から見えるのでそこを目的に進むと良いと思います。
スカイビルと言えばは展望台があってとても景色が良いです!
カップルには最高の場所ですよ!
行き方としては梅田からだとグランフロントから現在工事中の「うめきた」を通っていきます。
JR大阪駅からだと15分くらいかかると思います。
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018に行ってきた
クリスマスイブには初めて行ってきました!
まず新梅田シティに行くまでにスゴイ人です!
もう人がすごくてちょっとヤバイなって感じです!
そして、到着すると人だらけでなかなか前に進めません!
始めにメリーゴーランドがあります。
小さな子供や小さな子供連れの家族が乗っていますね。
お疲れ様です
梅田スカイビルにてドイツ・クリスマスマーケットが開催中
綺麗なイルミネーションやソーセージ、インテリアなどが販売されていました
見るだけでも充分楽しめそうですので週末いかがでしょうか?#大阪#イルミネーション#ドイツ pic.twitter.com/keOqiISG7Q
— ムラカミ (@3YYX7bjNyvHIlIT) 2018年12月17日
そして、ちょっと入っていくとツリーがあります!
17時以降はこれが点灯してとてもきれいです!
他にもいろいろなお店があります!
人気はソーセージとかホットワインとかですかね。
梅田のクリスマスマーケット🎄
祝日をなめていた…すごい人だ。
ホットワインもドイツソーセージも美味しかった❤ pic.twitter.com/UGiSqKOScR— livre-mystere (@kaoli_nakashima) 2018年12月23日
ちょっと行列がスゴイです!
で結局僕は何も食べませんでした!
ちょっと周りを見て回ってツリーの前ではイベントをやっていたりするのでそれをみてドイツ・クリスマスマーケット大阪2018をあとにしました!
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018の混雑状況
クリスマスイブには初めて行ったのですが・・・
スゴイ混雑です!!!
ヤバイです!
人気のお店(食べ物のお店)は行列で1時間くらい待たないといけないかもしれません。
ソーセージとかホットワインとかいろいろありますが、かなりの行列です!
そして、寒いのでちょっと大変です!
ちょっとsnsの状況をみてみます!
これまだ行く途中ですね!
僕は昼過ぎてから行きましたけど夜はもっとやばそうですね!
梅田スカイビルへの道…_(´ཀ`」 ∠)_ pic.twitter.com/hcmbJWN2sV
— けま (@uzuramame95) 2018年12月24日
梅田のドイツクリスマスマーケットでドイツビールとソーセージ食べたけど寒すぎ。。
寒すぎたから帰りは一蘭でラーメンとケーキを買って家で食べて終わりましたとさ。☺️笑 pic.twitter.com/cTBewp3drm— M田 (@mda2828) 2018年12月24日
そして、帰り道ですがとても混雑します!
おそらく僕みたいに何も食べないで帰る人が何人もいたと思います。
帰りの道もかなり混雑することを覚悟しておいたほうが良いと思います。
初デートでクリスマスにドイツ・クリスマスマーケット大阪はもしかしたら控えたほうがいいかもですね!
曜日をずらすなどがいいかもですね!
まとめ
ドイツ・クリスマスマーケット大阪は毎年開催されていて何度か行ったことがあるのですが、今回初めてクリスマスイブに行きました!
今まではもっと早い時期に行っていたのもありますがそんなに混雑した記憶もありませんし、少し並ぶくらいで食べられたと思います。
今回初めてクリスマスイブにいって強烈に混雑していました!
もしドイツ・クリスマスマーケット大阪に行くなら曜日をずらすほうが良いと思います。
じゃないとせっかくの楽しいクリスマスが結構しんどい!ということになるかもしれません。
今回のクリスマスイブは祝日ということもあるかもしれませんが、もし平日でも夜とかはかなり混雑すると思いますのでちょっと考えるのが良いかもしれませんね。
当然スカイビルも混雑するでしょうね!
・SAKUYA LUMINA(サクヤルミナ)大阪城ナイトウォーク
・大阪OSAKA光のルネサンス2018
・万博のイルミネーション
何かを選択肢に入れるのも良いのではないでしょうか。
コメント